2010年12月28日

猫のひげ

もう1ヵ月ほど前になるんですが、
おきなわワールドの城下町に
たくさん白い可憐な花が咲いていました。

猫のひげ

何の花だかわかります?
猫のひげ

この花は「クミスクチン」です。
別名で「ネコのひげ」とも呼ばれています。

糖尿病や高血圧の人にいいそうです。

葉や茎を乾燥させてお茶にして飲んだりします。

さし木にすればどんどん増えるよと教えてもらったので、
さっそくレストランに持ち帰って水につけておきました。



猫のひげ

別に「GABAN」の紹介ではないです。念のため。

すると
猫のひげ

白い根が出てきました。

近いうちにプランターに植え替える予定です。
成長の様子はまたご報告しますね。


同じカテゴリー(沖縄ゴハン、あれこれ)の記事
那覇鮪丼
那覇鮪丼(2019-07-29 10:52)

唐揚丼
唐揚丼(2019-07-18 10:26)

ローストビーフ丼
ローストビーフ丼(2019-07-07 15:50)

海鮮丼
海鮮丼(2019-06-11 17:19)

精進料理
精進料理(2019-06-07 17:24)


Posted by おきなわワールド ちゅら島 at 16:59│Comments(0)沖縄ゴハン、あれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。