2020年01月06日
キッズバイキング詳しくご紹介!!
新年あけましておめでとうございます。
令和2年一発目のブログは、昨年末にも一度ご紹介したキッズバイキングを更に詳しくお伝えしたいと思います。
昨年末12月26日から開始したキッズバイキングですが、まだちゃんとした画像でのご紹介をしていなかったのを思い出し、今回一発目の記事内容に採用した次第であります。
では早速ご覧いただきましょう!!
じゃじゃーん!!

まず大きなシーサーゲートがお出迎え!!
シーサーゲートをくぐって中に入ると・・・・。

お子様の目線に合わせたキッズ専用ビッフェ台に、可愛い器に盛りつけたお料理。

これもまた可愛いお子様専用トングをご用意!!
小さなお子様でもお料理が取りやすい!!


でも三歳以下のお子ちゃまはやっぱり保護者がご一緒に。

メニュープレートは可愛い動物で飾ります。
もちろん7大アレルゲンの使用状況などはちゃんと記載されているので安心です。

赤ちゃん用に離乳食も無料でご用意!!必要な方は近くのスタッフにお声がけ!

専用スペース近くに「キッズルーム」や「お座敷」もございますのでファミリーでワイワイ楽しくお食事しましょ。
どうでした?キッズルームにキッズバイキング。
先ずは是非一度、ご家族でお越しください!!
令和2年一発目のブログは、昨年末にも一度ご紹介したキッズバイキングを更に詳しくお伝えしたいと思います。
昨年末12月26日から開始したキッズバイキングですが、まだちゃんとした画像でのご紹介をしていなかったのを思い出し、今回一発目の記事内容に採用した次第であります。
では早速ご覧いただきましょう!!
じゃじゃーん!!
まず大きなシーサーゲートがお出迎え!!
シーサーゲートをくぐって中に入ると・・・・。
お子様の目線に合わせたキッズ専用ビッフェ台に、可愛い器に盛りつけたお料理。
これもまた可愛いお子様専用トングをご用意!!
小さなお子様でもお料理が取りやすい!!
でも三歳以下のお子ちゃまはやっぱり保護者がご一緒に。
メニュープレートは可愛い動物で飾ります。
もちろん7大アレルゲンの使用状況などはちゃんと記載されているので安心です。
赤ちゃん用に離乳食も無料でご用意!!必要な方は近くのスタッフにお声がけ!
専用スペース近くに「キッズルーム」や「お座敷」もございますのでファミリーでワイワイ楽しくお食事しましょ。
どうでした?キッズルームにキッズバイキング。
先ずは是非一度、ご家族でお越しください!!