
2013年06月12日
花言葉は・・・
前回のブログでは食べられる月桃の花をご紹介しましたが、
今回はレストラン内の飾ってある花をご紹介。
レストランのスタッフはよく自宅の庭に生えている花を
摘んできてはレストラン内に飾ってます。
たまに胡蝶蘭のような高級な花も登場します。

今飾ってあるのはこちら

アガパンサスという花です。やはりスタッフの自宅から摘んできてます。
紫色が美しいです。
ゆり科の多年草で、南アフリカ原産だそうです。
基本的にお花屋さんの花ではないので、本当に旬や見ごろのお花が飾ってあります。
レストランを利用される方はほとんど、視線が料理に集中してしまうかもしれませんが、
ちょっと視線を移して見ると違った発見があるかもしれません。
ちなみにアガパンサスの花言葉は「恋の訪れ」、「恋の便り」だそうです。
だれか恋の便りを届けてくれないですか?
今回はレストラン内の飾ってある花をご紹介。
レストランのスタッフはよく自宅の庭に生えている花を
摘んできてはレストラン内に飾ってます。
たまに胡蝶蘭のような高級な花も登場します。

今飾ってあるのはこちら

アガパンサスという花です。やはりスタッフの自宅から摘んできてます。
紫色が美しいです。
ゆり科の多年草で、南アフリカ原産だそうです。
基本的にお花屋さんの花ではないので、本当に旬や見ごろのお花が飾ってあります。
レストランを利用される方はほとんど、視線が料理に集中してしまうかもしれませんが、
ちょっと視線を移して見ると違った発見があるかもしれません。
ちなみにアガパンサスの花言葉は「恋の訪れ」、「恋の便り」だそうです。
だれか恋の便りを届けてくれないですか?
Posted by おきなわワールド ちゅら島 at 09:44│Comments(0)