2013年03月27日
定番料理
沖縄料理と言えば・・・・・・
この質問をすると少なくても半数以上の方が
この料理を挙げるのではないでしょうか。
そう「ゴーヤーチャンプルー」です。
私も大好きです。たまに自分で作ったりもします。
そのゴーヤーがようやく市場に出回って来ました。
本来夏野菜ですので、まだ旬には少し早いのですが、
「お客様にも良くゴーヤーチャンプルーはないですか?」と聞かれます。
ですからバイキングに出しちゃいます。

夏を先取りって感じです。
ゴーヤーはビタミンCが豊富で血糖値を下げる効果などが認められています。
皆さんもぜひ沖縄料理の定番を食べてみて下さい。
ちなみに健康野菜を紹介していてなんなんですが、
先日久しぶりに40度を超える高熱を出してしまいました。
会社に出勤して調子悪いので熱を測ったら38度超え。ちょっとやばいかなと
病院に行って測ったら39度超え。もしかしたらインフルエンザ?
私未だにインフルエンザにかかったことがなかったので、インフルエンザ初体験かと
ちょっとわくわく、ドキドキしてたのですが、検査の結果陰性でした。
先生にじゃあ出勤しても問題ないですね、って言ったら、39度以上熱があって
仕事ができるならどうぞと冷たくあしらわれてしまいました。
家に帰ったら40度超え。ぐったりでした。
皆さんも気をつけましょうね
この質問をすると少なくても半数以上の方が
この料理を挙げるのではないでしょうか。
そう「ゴーヤーチャンプルー」です。
私も大好きです。たまに自分で作ったりもします。
そのゴーヤーがようやく市場に出回って来ました。
本来夏野菜ですので、まだ旬には少し早いのですが、
「お客様にも良くゴーヤーチャンプルーはないですか?」と聞かれます。
ですからバイキングに出しちゃいます。

夏を先取りって感じです。
ゴーヤーはビタミンCが豊富で血糖値を下げる効果などが認められています。
皆さんもぜひ沖縄料理の定番を食べてみて下さい。
ちなみに健康野菜を紹介していてなんなんですが、
先日久しぶりに40度を超える高熱を出してしまいました。
会社に出勤して調子悪いので熱を測ったら38度超え。ちょっとやばいかなと
病院に行って測ったら39度超え。もしかしたらインフルエンザ?
私未だにインフルエンザにかかったことがなかったので、インフルエンザ初体験かと
ちょっとわくわく、ドキドキしてたのですが、検査の結果陰性でした。
先生にじゃあ出勤しても問題ないですね、って言ったら、39度以上熱があって
仕事ができるならどうぞと冷たくあしらわれてしまいました。
家に帰ったら40度超え。ぐったりでした。
皆さんも気をつけましょうね
Posted by おきなわワールド ちゅら島 at 09:43│Comments(0)
│健食バイキング ちゅら島からのお知らせ