研修旅行 その2

おきなわワールド ちゅら島

2017年04月07日 05:02

前回に続いて今回も研修旅行を写真と共に紹介。

ほっこりやで美味しい昼食を終えた我々一行は、多賀神社を見学後、初日の宿泊先「彦根キャッスルリゾート&スパ」へ。


多賀神社。静寂の中に歴史と威厳を感じます。


ホテルは彦根城中堀に面し、前方には彦根城がそびえる素晴らしいロケーション。

そしてチェックインし部屋に入った我々を、またしても嬉しいおもてなしが‼︎
それぞれの名前が入ったお煎餅とひこにゃんどら焼き&心のこもった手書きのウェルカムメッセージ!

心地良い感動に浸りながら暫しの休憩を取り、身支度を終えた一行はいざ初日のメイン国宝・彦根城へ!!

1607年天守完成とともに城主井伊直継が入城したと言われ、明治時代の廃城令により各地のお城が次々と破却される中、明治天皇の命により破却を免れ今日まで保護されて来た彦根城。
築城から410年経ったその姿は、現在も変わる事なく訪れる者を魅了します。



厩舎。そっくり綺麗に残っているのはここ彦根城だけだとか。因みにここは、お殿様1人の為だけに建てられたとの事。

難攻不落の彦根城。場内は敵兵が攻め難い様、不規則な階段状の通路が続く。


兎に角最高、その歴史、スケール、全てにおいて言葉にならない程圧巻の彦根城でした。


まだまだ続く。




関連記事